後祭

後祭の山鉾は、蛸薬師通より上に、ほぼ集中しています。

橋弁慶山1

橋弁慶山(身体健康)は、ごぞんじ、五条大橋での、牛若丸と弁慶の争いを表現しています。くじとらずの後祭一番鉾とされているそうです。

橋弁慶山2

室町通をかみに上って、鯉山(開運、立身出世)。

鯉山

昨夜はこの直前に、着物すがたの門川大作・京都市長とバッタリ。

「どこかで見たことがある顔だな…」と覗き込んでしまいましたが、陽気に「こんばんは」とお返しいただきました。

気さくな方です。

ついで六角通で東によけて浄妙山(勝運)。ピラミッドが描かれています。なんだろう? 

浄妙山

室町通に戻って、黒主山(盗難よけ、泥棒よけ)。後祭は、人の出も、おだやかで、風の通りもよく、浴衣すがたの人びとが、涼しくみえます。

つめたいビールを買って、眺めます。

黒主山

ほろ酔い加減でさらにのぼると姉小路通てまえで、役行者山(安産、交通安全、肩こり)。

役行者山

龍の目が、青くあやしい光を放っているのが、ご愛嬌。

祇園祭 山鉾鑑賞の夜

見上げては 指をからめる 後祭   明以

関連記事

  1. 炎暑裂く

  2. 後祭

  3. 今日から七月

  4. 小暑も過ぎて

  5. 祇園祭

  6. 京都の七月

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

このサイトについて

京都市中京区蛸薬師 四条烏丸駅・烏丸御池駅近くにある心療内科・精神科クリニック「としかわ心の診療所」ウェブサイト。診療所のこと、心の病について、エッセイなど、思いのままに綴っております。
2024年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

カテゴリー